2007年6月 熟塾公開講座

〜 塾塾公開講座 文楽を分かりやすく解説イヤホンガイドの活用法とは 〜

イヤホンガイドで楽しむ「文楽鑑賞教室」


            
 


        

日 時 : 平成19年 6月10日 (日曜日) 午後1時〜5時

テーマ : 文楽を楽しむイヤホンガイドについて

講 師 : 潟Cヤホンガイド 解説担当 佳山泉 さん

会 場 : 国立文楽教室(大阪市中央区日本橋1−12−10 TEL.06-6212-2531)

会 費 : 一般 4,800円 
 《申込締切:5月31日》
       ( 入場料・イヤホンガイド・解説付き )
       



世界遺産に指定された文楽。なかなか見る機会がないという人にお薦めなのが、イヤホンガイド。
舞台の進行にあわせてあらすじはもちろん人形、衣裳、約束事について、イヤホンの音声を通して随時解説されます。

イヤホンガイドは、1975年に歌舞伎座で試験放送が行われ、翌年から本格放送を開始。
1980年12月に東京の国立文楽公演から放送が始められ、大阪では1996年11月から国立文楽劇場で放送開始、1997年3月大阪松竹座、歌舞伎公演でも放送が開始されました。

イヤホンガイドの解説者として活躍されている佳山泉さんから、台本作成から裏話など、文楽をより楽しむためのイヤホンガイドの活用法についても紹介いただだいた後に、イヤホンガイドを聞きながら文楽鑑賞教室で寿柱立万歳に人形遣いや大夫・三味線についての解説につづき、仮名手本忠臣蔵の二つ玉の段/身売りの段/勘平腹切の段を、楽しむ日曜日の昼下りの一時にご一緒しませんか。


午後 1時 〜 2時45分 : 佳山さんを囲んでの文楽を楽しむイヤホンガイドについての解説

午後 3時 〜 4時45分 : 文楽鑑賞教室 寿柱立万歳・解説・仮名手本忠臣蔵





お申込方法:下記へTEL、FAX又は電子メールでお申込下さい。
不在の時は、留守電にお名前・ご住所・お電話番号を録音願います。


お問合せ、お申し込み: TEL/FAX  0729-94-2856 
               電子メール  BXI05250@nifty.com